壁面を防水






壁面を防水

テーマ:ALC


塗装を考える

さわやかな晴天の日は塗っていても気持ちがいいものです。
いわゆる塗装日和ですね(笑)




ごく普通に見える塗り替えシーンの壁面も、実は・・・・・だったのです。


雨漏りに悩む壁面タイルの上に、厚膜の雨水侵入防止のクリアーにて施工をした




上層部および窓廻りの壁面になります。(濃い赤の部分)
マンション廊下内部の補修の外壁になります

塗装を考える

塗装を考える

塗装を考える



既存の壁面は意匠性の左官仕上げが施してありました。
ジョリパットなどが代表的ですね。

よく拝見してみますと「ひび割れ」「欠け」などが確認されました。
出窓の上部も 「↓」が示す先には・・・・・叫び




タイルのクリアーコーティングの際にも触れましたが
雨漏りに悩んでいる壁面です。


ありとあらゆる雨漏り原因箇所を、点検処置しなくてはなりません。
タイル面は雨水侵入防止クリアーを。


モルタル壁面は防水形複層仕上げ塗料にて塗らせて頂きました。





塗装を考える
塗膜の構成は下記の通り(SK化研社製 レナフレンド使用)
下塗り ⇒ 中塗り ⇒ 上塗り(1層) ⇒ 上塗り(2層)


やはり、タイルをコーティングで使用したダイヤビフレッシュ同様
中塗り工程で厚みを付ける塗装工程になっています。

中塗り塗料はゴム状となっていて、これがあらゆる動き、ひび割れなどに
効果的なのかなと思われます。。

「どうしてもひび割れが・・・」と悩む壁面には試す価値ありです。




塗装を考える
↑ 塗装前に窓廻り、タイル廻りにコーキングを施しました。
↓ 一方でこちらの窓廻りはグレーで。
塗装を考える
上記2つの違いってどこにあるのでしょう??

「色?」「種類?」





「コーキング」と「塗装」は以外と順番が重要だったりします。

雨漏りに悩む壁面はたっぷりの塗膜と、そして順番を厳守して作業を進めました(笑)
結構いろんなルールがあるのですよ音譜




Next 「塗装」と「コーキング」 に続く・・・・・