クラック




テーマ:モルタル

塗装を考える

0.15・・・・このあたりでしょうか。


・・・・・・???


何をしているかって・・・??







実はですねぇ〜、塗り替え工事中のモルタル壁面になります。

塗装を考える

塗装を考える

モルタル壁面とは、硬いモルタルを左官仕上げをしたうえに
仕上げの模様が施されたものになります。

最近では、ジョリパットの仕上げといった方が、わかりやすいですかね。

 ⇒ ジョリパット仕上げとは 




今回ご依頼を頂きましたお宅では、リシン模様が吹き付けられています。


先ほどの、0.15という数値。

これは、クラックゲージと呼ばれるものでクラックの大きさを表したもので
クラックがどれくらいの大きさかな〜??nani?*

と調べていたところです。





こちらは、0.3くらいでしょうか?

塗装を考える


ここで、モルタルの壁面について。(ちょっとだけよ〜 カトちゃん


モルタルの壁面は、継ぎ目なしの大壁面をつくり上げることができます。
その硬さ故、どこかに力が生じたりするとクラックといったひび割れが
できるとされています。
地震などで、ひび割れができるのは、大きな硬い壁面の力の逃げ場がないから
とも言われています。
建物をメンテナンスするにあたっては、クラックの状態を見ておくのも
一つの手立てだと思います。

例えば、クラックのできやすい サッシ廻り 右上、左上、右下、左下どうですか?


クラックありますか?


大丈夫そうですか?


ちょっとした点検で、建物の寿命、仕上げ材の保護につながればいいな〜


と思う、塗装職人でした(笑) 


 



【この後の工程】

クラックの処理 ⇒ パーフェクトフィラー ⇒ パーフェクトトップ×2回 

こんな段取りで作業を進めていきました。 詳しくはまた。


 ⇒ 具体的なクラックの処理法とは・・・・・「微・弾性フィラー」へ


 ⇒ クラックの処理って・・・・・「クラック」


⇒ いろんな観点からの素材保護

塗装を考える




【塗装職人からひとこと】デューク東郷

夜、気が付くと秋の虫たちが鳴いているではありませんか。

季節も前進中かな。


塗装を考える
佐藤塗装店では私たちができる「塗装」を考え、お客さまに最高のサービス
お応えできるように、スタッフ一同 頑張っていきたいと思っています。


お問い合わせはこちらからどうぞ